生活最適化工房

快適な生活のためのDIY的日記 ~無ければ作ろう 不便なら工夫を 心配なら備えよう~

高架水槽の補修DIY その1 ~水道配管保護テープ巻き直し~

こんにちは。こさ江です。

築35年の親所有ビルの塔屋に登ってみたら高架水槽が大変な事になっておりました。

衝撃です。こんなにボロボロになってもちゃんと働いてくれてるんだね。ありがとう。
どこから手をつけたら良いものやら迷いましたが、まずはゴッツリいっちゃってる給水排水パイプから始めます。

経年劣化すると保護カバーってこんなになっちゃうんですね。恐るべし太陽光。
ボロボロになった保護材を剥がしてみると、

保護材がハゲていた部分は、パイプまで白く劣化してました。恐るべし紫外線。
パイプ交換はさすがに自分では出来ないと判断し、保護材とテープの巻き直しをすることに。

材料1

・水道配管用パイプカバー(裸背割れ)
  内径30mm 長さ2m ¥188 ×1本
・水道配管用パイプカバー(裸背割れ)
 内径25mm 長さ2m ¥158 ×3本
スーパービバホームにて購入)

車を持っていないので、お店で半分に切っての持ち帰り。電車に乗るのは恥ずかしかったけど、致し方あるまい。
パイプにはめてみると、径を間違えていたという痛恨のミスが発覚。目測はダメですよねぇ。が、しかし、もったいないので、継ぎ足して使うことに。多めに買っておいて良かった。

隙間なく嵌め込んで、所々粘着テープで留めます。

角もなるべく隙間が出来ないように。

保護が出来たら、

材料2

・エアコン用非粘着テープ5本入
 ¥935 ×2
・エアコン用粘着テープ
 ¥408 ×2
スーパービバホームにて購入)

右が非粘着、左が粘着です。
まずは非粘着テープを巻きます。
色々調べたら、雨が入らないように【下から】、そして1/2重ねて巻くのだそうです。
なるほど。調べて良かった。絶対上から巻いていました。危ない危ない。
で、ちゃんと下から巻きました。

曲がってるところは本当に難しかったけど、どうにか綺麗に巻けました。良かった。
非粘着テープを巻き終わったら、最初と最後、それから曲がっている所とかの「ズレるかも」と思ったところを粘着テープで巻いて完成。
すべて巻き終わったのがこちら!

初めてにしては上出来かと。
これでこの給排水パイプの寿命も5年くらいは伸びたのではないかと思います。

【今回使用分】
非粘着テープ 5本 ¥935
粘着テープ 2本 ¥816
水道配管用パイプカバー 4本 ¥662
合計¥2413

追加購入しないで済んだのは良かったけど、非粘着テープは5本入りが丸々あまってしまった。パイプカバーも、パイプの直径をちゃんと計ってたら3本で充分でしたね。

とりあえず今回はここまで。

次回は高架水槽本体の塗装予定です。